高音質おすすめ32型TV こもらないクリアな音声SHARP

32型テレビの音質比較 おすすめは?
こもらないクリアな音声のTVはこれ!
REGZAより音が前面に広がるAQUOS

REGZAとAQUOSの32型TVで高音質はどっち? 聴き比べ


我が家の東芝REGZA 32型テレビ(32S5:前面スピーカー 2012年製)の買い替えを検討しました。セール中でお安くなっていたレグザ32型TV(32V35N)を目当てにY電機に行きました。

   購入したAQUOS 32型TV     アクオスとレグザ
      音の良い32型TV      REGZAとAQUOSの比較
       SHARP AQUOS GF1            新AQUOS 旧REGZA

祖母も含め家族5人でダイニングで視聴するTVのため、前面スピーカーでは無いがレグザ32型TV(V35N)は進化により音は聞きやすいですかと聞いたところ、どのメーカーも昔よりコスト重視のため、レグザV35Nでも音はこもってしまうとのことでした・・・


サウンドバーは邪魔なので、32型TVそのもので高音質(こもらない音)のTVを家電量販店で聴き比べ比較検討しました。パナソニックのビエラ、東芝のレグザ、SHARPのAQUOS(GF1/GE1)の32型テレビで聴き比べてました。

32型TVの中で、音抜けが良くクリアな音声はAQUOS(GF1/GE1)のみでした。


  リフレクター構造スピーカー    前面スピーカー REGZA
      リフレクター構造スピーカー     REGZAの32型前面スピーカー
      目立たないスピーカー             32型TVでもほしい機能    


ほとんどの32型TVは裏側にスピーカーがあり音がこもっていますが、SHARPのみリフレクター構造スピーカー(特許取得済み)により前面方向へ音抜けが良く聞き取りやすいサウンドを実現しているとのことです。クリアな音声はAQUOSのみでした。

REGZAより価格は高いですが、より高音質でGoogle TV搭載のシャープ AQUOSの32型TV(2T-C32 GF1)を購入しました。


〈購入した32型TV。音が優れるAQUOS〉
    おすすめ高音質32型TV
シャープ AQUOS 32型 液晶TV C32 GF1


シャープ AQUOSの
32型TV(GF1/GE1)は見やすい低反射パネルで、音声がクリアで聞き取りやすいリフレクター構造スピーカーです。GF1にはネット動画等が見られるGoogle TVも搭載。

      AQUOS GF1の画面         AQUOS GF1 リモコン
     Google TV搭載AQUOS        AQUOS GF1 リモコン
      Google TV機能搭載             ネット動画も充実

 
ダイニング用32型テレビとして、音質(聞きやすさ)を中心にREGZAとAQUOSの違いを比較しました。32型ならAQUOS.

・東芝 レグザ 32型 液晶テレビ
 REGZA V35N(コスパの良いTV)
  32V35N (昔のレグザ32S5より音は退化かも?)

 
 
・シャープ AQUOS 32型 液晶テレビ
 AQUOS GF1(画質も音もネット動画アプリも秀逸)
  C32GF1 (聞き取りやすいクリアな音声の32型TV!)
 
 

SHARP AQUOS SHARP 32型TV アクオス    パパ似顔絵 パパの32型TVの音質比較

 

想像以上にシャープ AQUOSの音・性能が素晴らしかったです。REGZA一択と思っていたのですが、これからのTVはAQUOSも比較検討にいれるべきですね。音が広がるAQUOSのリフレクター構造スピーカー(特許取得)は魅力的です。(個人的感想です)
AQUOS GF1購入後、前面スピーカーのレグザ 32S5の音と聞き比べても、音がこもらずクリアな音声でした。さすが特許技術。


私が憧れるテレビはこれ!特許の音質が魅力
量子ドット/mini LED テレビで高画質

・SHARP AQUOS mini LED テレビ
 GP1/GP2(75型,65型,55型,50型,43型)
  抜けの良い聞き取りやすいサウンド。mini LEDの高画質。
   
 

どっち?32型テレビの比較:REGZAとAQUOSの違い

この記事はアフィリエイト広告を含みます。


Amazon

買い替え購入:我が家の32型テレビの詳細はこちら

REGZAとAQUOSとビエラの32型TVで音質比較:AQUOSの圧勝
詳細情報はAmazon下記リンクから 音が前面に広がる特許
SHARP AQUOS 32型テレビ GF1


購入した32型テレビ:SHARP AQUOS C32GF1

    音のこもらない32型TV
リフレクター構造で音がこもらない。32型の中では高音質

SHARP AQUOS アクオス 32型テレビ 2T-C32GF1

・見やすい低反射パネル
・音声がクリアで聞き取りやすいリフレクター構造スピーカー
・多彩なネット動画やアプリ:Google TV 搭載
   NETFLIX,prime video,U-NEXT,TVer,YouTube,等


家電量販店で東芝REGZA V35NとシャープAQUOS GF1とパナソニックの32型TVとを実機で音質比較し、PanaとREGZAは音がこもっており、唯一音がこもらずクリアな音はAQUOSと店員に指摘され聞き比べて確かめて、この2T-C32GF1を購入しました。

   購入した32型テレビ    リフレクター構造スピーカー
     ヤマダ電機 TV梱包       音がクリア 32型テレビ
     AQUOS 開封の儀        前面に広がるクリアな音


コスト重視のTV時代、シャープのAQUOSはがんばってますね。32型でもAQUOSは高音質です。良い意味で裏切られました。


〈我が家の32型テレビはこれ!アクオス GF1〉
レグザとアクオスの音質比較
REGZAよりビエラよりAQUOSが好き!


〈PR:おすすめAmazon〉

ドラッグストアのAmazonページはこちら
ドラッグストア


おすすめ32型テレビ,SHARP,違い,音質,比較,GF1,

PR〈楽天〉音質比較して購入した32型TV AQUOSの紹介

東芝とシャープの音の違いを比較し購入した32型テレビの紹介。
長年使用したTOSHIBA レグザ 32S5からの買い替えです。

REGZA S5のように昔は前面スピーカーのTVがありましたが、最近は少なくなりました。技術の進歩により前面スピーカーにせずとも高音質になったと期待していましたが、各メーカーのコストダウン志向により、前より音はこもりがちなそうです。サウンドバーの追加が前提のようですが、外付けサウンドバーは正直邪魔です。

TV本体の内蔵スピーカーで、音がこもらない高音質のテレビが私はいいです。

   クリアな音質のシャープ       音がこもらないテレビ
    32型TV音質評価         SHARP AQUOS TV スピーカー
     AQUOS GF1(左)       リフレクター構造(下部)


〈Rakuten〉
シャープ AQUOS 32型テレビ C32-GF1(価格比較ナビあり)

AQUOS 32型液晶TV GF1(高音質,Google TV搭載)


東芝 REGZA 32型テレビ 32V35N(価格比較ナビあり)

REGZA V35N(コスパの良い32V型テレビ)

 
テレビ搭載スピーカーで、高音質を求めるならシャープのAQUOSがおすすめですね。

 

前面スピーカー,こもらない音,違い,おすすめ32型テレビ,GF1,


 

 
〈楽天 ふるさと〉
楽天 ふるさと納税




〈PR:楽天市場〉


フクスケ
この記事はアフィリエイト広告を含みます。



このページの
32型テレビのシャープ AQUOSと東芝 レグザの音質の違い・比較検討の情報はご自身の責任においてご利用くださいますようお願いします。多くのTVは背面スピーカーなので、音がこもってしまいます。AQUOSは特許のリフレクター構造スピーカーにより、前面に音が広がるシステムです。24型、32型、43型テレビでもAQUOSは高音質でクリアな音声です。あなた・家族にとって素敵な32型テレビを見つけて下さい。音が聞きやすいテレビがいいですね。(2025年3月記載)
 
    前面スピーカーが良かった     SHARPは音
がいいね!
    REGZA 32S5 前面スピーカー       AQUOS C32GF1 リフレクター構造
   2012年のレグザ32S5         おすすめ32型テレビ

いつもはペットボトルパパのペンネームで、amazonや楽天で購入したカー用品、電化製品、PC関係、便利グッズなどのレビューや評判の評価を作成しています。 家族構成は、おばあちゃんとパパとママ、長女15歳、次女13歳の5人家族です。


(おわりに)
今回は、リビング用32型テレビの買い替えを検討しました。音がこもらない高音質のTVが希望でした。私の独断と偏見(家電量販店の店員さんアドバイスを参考)で、SHARP アクオスと東芝 レグザ、パナソニック ビエラの32型テレビの音を比較し購入した経緯を紹介しました。32型TVの中では、シャープのAQUOSのみ音がこもらずクリアな音でした。聞き取りやすい音の32Vテレビが必要なら、SHARP AQUOS GF1がおすすめです。

我が家のテレビは古いので前面スピーカーで音は聞き取りやすいです。これから買うTVはリフレクター構造スピーカーで音が前面に広がり聞き取りやすいAQUOSになるかも。
  

  音質で選ぶならSHARP         購入 32型TV AQUOS
   REGZAとAQUOSの音の違い       AQUOS GF1のこもらない音質
      我が家の32型テレビ             AQUOS C32-GF1


TV内蔵スピーカーで、こもらないクリアな音を求めるなら、リフレクター構造スピーカーのSHARPのAQUOSがおすすめです。
 
〈テレビ ラインナップ〉抜粋 2024/2025
・SHARP アクオス(シャープ AQUOS)
GF2/GF1:43V型 2T-C43GF2,32V型 2T-C32GF1,24V型 2T-C24GF1,
旧モデル:32V型 2T-C32DE,24V型 2T-C24DE,19V型 2T-C19DE,
液晶テレビ:GN1,GN2,GF2,GF1,GE2,GE1
mini LEDテレビ:GP1,GP2,
有機ELテレビ:GS1,GQ1,GQ2,GQ3,

・東芝 レグザ(TOSHIBA レグザ)
V35N:40型 40V35N,32型 32V35N,24型 24V35N
液晶テレビ:V35N,S24,Z670N,M550N,
mini LEDテレビ:Z870N,Z770N,Z990R,Z970N,
有機ELテレビ:X8900N,X9900N,



〈キーワード〉
比較,音質,32型テレビ,AQUOS,違い,レグザ,おすすめ,



〈楽天GORA:ゴルフ場予約サイトはこちら〉
楽天GORA
日本最大級ゴルフ場予約サイト:楽天GORA


〈音質の比較検討:REGZAとAQUOSの聞き取りやすさ違い〉
シャープと東芝の32型テレビの違い      前面スピーカー AQUOS
聞き比べてシャープ AQUOSの32型テレビにしました。
音がこもらないクリアな聞き取りやすい音声テレビです。


パパあれこれ探検:32型テレビの音質比較 AQUOS,REGZA,ビエラ,
inserted by FC2 system